岩内町郷土館ブログ
岩内町郷土館でのイベントやお知らせ、
岩内町に関する情報や岩内町の様子などを発信しています。
お知らせ | 日本ボーイスカウト創始者下田豊松
本館では、7月22日まで、岩内町の下田喜久三が、日本で最初にアスパラガス栽培を行ってから90年を記念して、企画展を行っています。
この企画展では、喜久三の業績は勿論、長男で日本ボーイスカウトの創始者下田豊松に関するものを重点的に展示しています。
ロンドンで行われた第1回世界ジャンボリーへの参加を始め、日本少年団連盟結成当時の文書、岩内少年団の歴史、海拓少年団(現在の海洋少年団)関係の文書や写真を展示しています。ボーイスカウト関係者には是非見てもらいたい、と思っています。
また、6月26日午後6時45分から、岩内歴史講座で下田豊松と昭和10年代の岩内町にあった日本アスパラガス工場の様子撮影した珍しい映像を放映します。
posted by 岩内町郷土館 at 2012年06月23日12:08 | Comment(0)